福島牝馬ステークス2019全頭外厩診断 – フローレスマジック、ランドネの評価は?
G1谷間週のローカル重賞とはいえ、ここからヴィクトリアマイルを目指す馬もいるであろう福島牝馬ステークス。今年は10頭とやや寂しい頭数になりましたが、これといった本命馬が不在で面白いレースとなりそうですね。
それではいつも通り、外厩×厩舎×騎手目線をスパイスに加えて評価していきたいと思います。
評価は6段階+激走注意Zとなります。
●評価S(馬券内濃厚)●
●評価A(軸候補)●
●評価Z(激走注意)●
●評価B(おさえ必須)●
●評価C(ヒモ候補)●
●評価D(厳しいか)●
●評価E(かなり厳しい)●
1.ビスカリア 山内厩舎×西村淳 評価D
ムロタホースT帰厩初戦、中6週
山内厩舎×ムロタHTは叩き傾向で、この馬も同様。×西村淳は水準程度です。久々の芝ですが、上昇は厳しそうです。
2.カレンシリエージョ 鈴木孝厩舎×秋山 評価C
ノーザンファームしがらき帰厩初戦、中6週
鈴木孝厩舎×しがらきは叩きの傾向ですが、この馬の3勝中2勝はしがらき帰りでここはプラスに捉えたいです。×秋山は水準以上の率を保ちます。ここまで3勝は平坦小回り。格上挑戦ですが立ち回り次第では馬券圏内も考えられます。
3.ランドネ 角居厩舎×戸崎 評価A
吉澤S-WEST帰厩初戦、中5週
これで3戦連続吉澤SW調整です。角居厩舎×吉澤SWは中15週未満なら初戦もアリです。前走崩れましたが、それまでは吉澤SW帰りはよく走っています。×戸崎は水準か、やや上。前走は詰まって全く追えず度外視で良いでしょう。巻き返しがありそうです。
4.カワキタエンカ 浜田厩舎×鮫島駿 評価B
吉澤S-WEST帰厩初戦、中5週
浜田厩舎×吉澤SWは初戦より在厩の方が率は高いです。ただしこの馬の場合、在厩・外厩関係なく中9週以上を叩いた2戦目はJBC以外急上昇しているところがポイント。前走は中11週で、2戦目の今回は上昇してきて驚けません。×鮫島駿はサンプル少なめですがそこそこの率で、池添からの乗替はフラット。買っておきたい一頭です。
5.デンコウアンジュ 荒川厩舎×柴田善 評価B
宇治田原優駿S帰厩2戦目、中5週
帰厩初戦は馬券になったことがなく、在厩で上昇する馬です。今回は2戦目となりますので、上積みが期待できます。荒川厩舎×柴田善はサンプル少ないですが、2走前3着のコンビ。好走歴が中4週以下と間隔詰まっている時に集中している点だけは気になりますが、前走前々走も0.1差なら能力は上位でしょう。ラストは確実に伸びて来ますが差しの効く状態か、馬場状態を見極めたいところです。
6.フローレスマジック 木村厩舎×石橋脩 評価A
ノーザンファーム天栄帰厩初戦、中5週
毎回天栄です。木村厩舎×天栄はハイアベレージを保ちます。×石橋脩も水準より上。前走は3〜4角で動いた分、最後の坂で甘くなりました。同じような競馬でも福島なら…と思わせられます。
7.ペルソナリテ 相沢厩舎×丹内 評価Z
ビッグレッドファーム鉾田帰厩初戦、中5週
相沢厩舎×鉾田は叩き傾向ですが、この馬自身は鉾田帰りで良績があります。×丹内は複率に対して勝率高めです。調子が上がると一変のある馬で、格上挑戦ですが買ってみたい一頭です。
8.ウインファビラス 畠山厩舎×松岡 評価D
ビッグレッドファーム鉾田帰厩2戦目、中5週
畠山厩舎×鉾田は初戦、在厩ともフラットです。この馬自身初戦、在厩とも好走歴がありますが、率は高くありません。×松岡は勝つか負けるか極端な形。前走は着順ほど着差はありませんが、ハンデ戦から別定になると斤量面で若干不利に働きそうです。
9.ミッシングリンク 斎藤誠厩舎×丸山 評価D
吉澤S-WEST帰厩初戦、中6週
在厩で上昇するタイプだけに帰厩初戦はマイナスです。斎藤誠×吉澤SWも若干叩き傾向。×丸山は並以下の率です。下級条件時代に芝でも好走歴はありますが、狙うなら次走以降でしょう。
10.ダノングレース 国枝厩舎×蛯名 評価B
ノーザンファーム天栄帰厩初戦、中9週
国枝厩舎×天栄は水準以上の率保ちます。とはいえ前走前々走の連勝は在厩でのもので、一旦外厩に出して間隔をとった今回は若干割り引きたいです。×蛯名は水準以上。連勝の勢いは魅力でここもおさえは必須ですが、本命候補とするのは次走以降にしたいです。
総評 – 飛び抜けた馬はおらず。馬場状態や展開ひとつで結果は一変しそう
各馬の評価をまとめると以下のようになります。
●評価S(馬券内濃厚)●
該当馬なし
●評価A(軸候補)●
ランドネ、フローレスマジック
●評価Z(激走注意)●
ペルソナリテ
●評価B(おさえ必須)●
カワキタエンカ、デンコウアンジュ、ダノングレース
●評価C(ヒモ候補)●
カレンシリエージョ
●評価D(厳しいか)●
ビスカリア、ウインファビラス、ミッシングリンク
●評価E(かなり厳しい)●
該当馬なし
馬券内濃厚の評価Sは不在。評価A、Bにあげた5頭はあまり差がなさそうです。格上挑戦も一変体質の評価Zペルソナリテを加えた6頭が候補となりました。少頭数ですし点数を絞りたいところですが、当日の馬場状態の見極めは必須でしょう。展開次第で着順はゴロゴロ入れ替わりそうで、馬券は難しいですね。
参考になった方は↓ポチッとお願いします☆
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません